審査の最終段階まで残った作品(制作者名50音順)
※画像をクリックすると拡大します
※カッコ内は制作代表者の所属、敬称略
[略号凡例]
CD=クリエーティブディレクション、AD=アートディレクション、C=コピー、D=デザイン、PL=プランニング
|  | 「親に効く」 
 代表=立石祐司(日本経済広告社)  
| CD・AD= | 立石祐司 |  
  | CD・C= | 山崎優一 |  
| PL= | 佐藤耕一郎、土田悠樹 |  | 
|  | 「国家規模でモノ申す」 
 代表=豊田麻衣(博報堂)  | 
| 
 | 「品質保証」 
 朴貴蘭(東急エージェンシー)  | 
|  | 「新聞広告は、企業の大名刺。」 
 代表=星野綾加(ビーコンコミュニケーションズ) | 
|  | 「課題の近くに解決策を。」 
 代表=水野佑亮(日本経済広告社) 
| CD= | 水野佑亮 |  
  | C= | 鶴岡延正、大村浩之 |  
| AD= | 佐藤寛子 |  | 
|  | 「今朝、総理に会いました。」 
 代表=皆川功多(北海道情報大学) | 
|  | 「めくろう、新聞広告の可能性。」 
 守谷直紀(ノン・アソシエーツ) | 
【入賞作品に戻る】