新聞広告月間動向(2016年6月度)

  1. HOME
  2. 新聞関連データ
  3. 新聞広告月間動向(2016年6月度)

■ 掲載量は前年同月比で2.6%の減少。
 2016年6月度の新聞広告量は、前年同月比で2.6%減少しました。
 全国紙が5.3%減、ブロック紙が2.8%増、地方紙が0.6%減、スポーツ紙が3.2%減となりました。
 広告掲載率は31.4%で前年より0.8%減少しました。
 全グループ合計で、カラー広告は0.2%減、全面広告は3.1%減、見開き広告は51.1%大幅増、案内広告は4.9%減でした。

■ 「家庭用品」「ファッション・アクセサリー」「金融・保険」などが減少。
 「化粧品・トイレタリー」「官公庁・団体」「食品」などが増加。

 21業種別では、減少は「家庭用品」(22.8%大幅減、機能性マットレス、脱臭剤、浄水器などが減少)、「ファッション・アクセサリー」(19.2%減、カジュアルウェア、機能性肌着などが減少)、「金融・保険」(19.0%減、通販系医療保険、通販系ガン保険、定期預金などが減少)、「精密機器・事務用品」(15.5%減、腕時計、デジタル一眼レフカメラなどが減少)、「趣味・スポーツ用品」(14.8%減、コイン、ゴルフ用品、家庭用園芸用品などが減少)、「情報・通信」(13.2%減、デスクトップパソコン、WEBコンテンツ、衛星放送などが減少)、「案内・その他」(11.4%減、多業種・小スペース連合、求人案内などが減少)、「家電・AV機器」(9.9%減、オーディオ、電気掃除機、電気理容・美容器具などが減少)、「自動車・関連品」(7.5%減、企業広告、軽自動車、輸入2BOXなどが減少)などの15業種でした。

 一方、増加は「化粧品・トイレタリー」(20.6%大幅増、通販系女性用ラインナップ化粧品、育毛・養毛剤などが増加)、「官公庁・団体」(13.8%増、各種団体の催事、他の諸団体などが増加)、「食品」(11.4%増、通販系サプリメント、他の食品、チョコレートなどが増加)、「流通・小売業」(2.5%増、通信販売、他の小売店、大型スーパーなどが増加)、「エネルギー・素材・機械」(1.5%増、電力、ガスなどが増加)、「出版」(0.7%増、単行本、文庫本、出版案内などが増加)の6業種でした。

2016年7月29日 株式会社電通 電通総研