文字サイズ

第3回「私の提言―明日の新聞広告・新聞ビジネス」

  1. HOME
  2. 第3回「私の提言」

入賞作品決定

 日本新聞協会広告委員会は、第3回「私の提言―明日の新聞広告・新聞ビジネス」の入賞作品に優秀賞2編、入選8編を選びました(最優秀賞は該当なし)。(入賞作品一覧はこちら

 優秀賞を受賞した朝日新聞名古屋本社・荒井達氏は、「新聞が切り拓く教室~出張授業による教育CSRで企業と親子世代をつなぐ~」で、新聞社が仲立ちとなって協賛企業と学校を募り、企業によるワークショップ形式の出張授業を実施し、後日紙面化するという枠組みを提言しています。同じく優秀賞を受賞した中日新聞社・鶴田航氏は、「販売局・販売店との連携による広告新商品の開発」と題する作品の中で、販売店が持つ様々な情報を基に現読者に対する商品サンプルのセグメント手渡し配布、また現読者・非読者に対するセグメントポスティングの実施を提言しています。

 「私の提言」は、今後の新聞広告、新聞広告に関連した新たなビジネスモデルの構築、新聞のあるべき姿など、新聞産業の活性化を図ることを目的としており、 今回は131編の応募がありました。

第3回「私の提言―明日の新聞広告・新聞ビジネス」入賞作品一覧

(氏名50音順、敬称略)

《優秀賞》

新聞が切り拓く教室
~出張授業による教育CSRで企業と親子世代をつなぐ~

朝日新聞名古屋本社 広告部  荒井 達

販売局・販売店との連携による広告新商品の開発

中日新聞社 広告局営業推進部 鶴田 航

《入選》

新ブランドによる若年層ビジネス展開
~週刊新聞フックに未来読者・ファン創造へ

山陽新聞社 営業局広告本部業務推進部副部長  上原 誠一

紙とデジタルの融合 ARを活用した新聞紙面の展開について

毎日新聞大阪本社 広告局第二広告部  金光 隆

読者と新聞の新しい接点を創り出せ
―「来店型新聞販売店」の提案

読売新聞東京本社 広告局管理部管理課  高木 玲子

3WAYコミュニケーションを用いた医療広告における新聞ビジネス

朝日新聞大阪本社 広告局広告第2部営業主任  竹中 勇人

クラウドファンディング
~新ビジネスモデル『新聞ロングテール』の提案~

毎日新聞東京本社 広告局第三広告部  田中 宏明

通勤・通学用タブロイド判、全紙一斉創刊。
―ライフスタイルの変化に応じた新しい新聞へ、紙という選択肢をもう一度―

読売新聞東京本社 広告局ビジネス開発部企画課  星 舞子

読者の時間を取り戻す「紙面+スマートフォン」サービスの提案

読売新聞東京本社 広告局広告第六部第一課  松本 竜

「オーディオ・ニュースペーパー(AN)」の可能性を探る
~ ぬくもりと、個性あふれる新聞づくりへ ~

産経新聞東京本社 営業局営業第1部  柳澤 るみ