新聞協会賞、新聞技術賞を発表
新聞協会は9月3日、2025年度新聞協会賞の授賞作7件を発表しました。10月15日に東京で開く第78回新聞大会で贈賞します。受賞者は次の各氏(敬称略)です。
◇朝日新聞社社会部日本郵便取材班(代表)東京本社編集局編集委員・沢伸也=日本郵便による不当に高額な違約金や不適切点呼をめぐる一連の特報
◇信濃毎日新聞社ガソリン問題取材班(代表)編集局報道部・濱田朝子=長野県石油商業組合「ガソリン価格カルテル疑惑」を巡る一連のスクープ
◇北海道新聞社函館支社報道部写真映像課・野澤俊介=「JR貨物脱線事故 破断した腐食レール」のスクープ写真
◇中国新聞社編集局報道センター映像担当・河合佑樹=写真連載「里海の今」
◇神戸新聞社「阪神・淡路大震災30年報道」取材班(代表)阪神総局デスク兼編集局編集委員・中島摩子=阪神・淡路大震災30年報道
◇中国新聞社「ヒロシマ ドキュメント」取材班(代表)編集局報道センター社会担当次長・岡田浩平=被爆80年企画「ヒロシマ ドキュメント」
◇日本放送協会NHKスペシャル「オンラインカジノ」取材班(代表)大阪放送局コンテンツセンター第3部(前メディア総局プロジェクトセンター)・碓井南=NHKスペシャル「オンラインカジノ "人間操作"の正体」
新聞協会は9月3日、2025年度の新聞技術賞の授賞作1件を発表しました。日本経済新聞社の「Ask!NIKKEI『広く、深く、早く知る。』ニュースに新たな価値を」(鈴木陽介サブスクリプション事業 デジタル編成ユニット サービス開発グループ長、猪飼大志サブスクリプション事業 デジタル編成ユニット サービス開発グループ プロダクトマネージャー兼ソフトウェアエンジニア、馬嶋海斗サブスクリプション事業 デジタル編成ユニット サービス開発グループ ソフトウェアエンジニア)に贈ります。新聞大会式典で贈賞します。
2025年度受賞作一覧はこちらからご覧いただけます。
(2025年9月3日)