新聞協会報
日本新聞協会の機関紙。1947年3月3日に創刊されました。「日本新聞報」の号数を継承しています。
新聞・通信・放送界の倫理水準の向上と、新聞をはじめとする言論・報道界共通の利益擁護を基本方針とし、新聞協会の諸活動、国内外報道界のニュースなどを紹介しています。
2023年
2023年9月26日 | 公正取引委員会の報告書に関する会長コメント発表 記事使用料の支払い巡り |
---|---|
2023年9月12日 | 新聞協会賞、新聞技術賞、新聞広告賞を発表 |
2023年8月22日 | デジタル発信拡充 地方紙各社の取り組み特集 |
2023年8月8日 | 第28回NIE全国大会松山大会を特集 |
2023年7月25日 | BPO設立20年シンポジウムなど特集 |
2023年7月11日 | ニュースパーク 夏の子供向け企画告知 |
2023年6月27日 | 新たな新聞社像 共に描く 中村新会長インタビュー |
2023年6月13日 | G7広島サミット 報道各社が振り返る |
2023年5月23日 | G7広島サミット巡る報道の動きを特集 |
2023年5月9日 | 持続可能性を追求 報道各社の取り組み特集 |
2023年4月25日 | スポーツ情報 デジタル発信の取り組み特集 |
2023年4月11日 | デジタル教材拡充 地方紙各社の取り組み特集 |
2023年3月28日 | 新聞各社の機構改革特集 |
2023年3月14日 | 新聞・通信社の採用動向特集 |
2023年2月28日 | ウクライナ侵攻1年 記者が現地での取材語る |
2023年2月14日 | テレビ放送70年 番組アーカイブの活用策特集 |
2023年1月24日 | 地域スポーツ連携の取り組み特集 |
2023年1月10日 | 電子媒体拡充の動きを特集 |
2022年
2022年12月20日 | デジタル人材の採用、デジタル時代の校閲、展覧会事業継続巡る取り組み特集 |
---|---|
2022年12月6日 | ジェンダー平等実現へ 新聞・通信社の取り組み特集 |
2022年11月22日 | 地域貢献大賞表彰式を特集 |
2022年11月8日 | 報道各社のデジタル事業・企業支援の取り組み特集 |
2022年10月25日 | 新聞大会、「新聞広告の日」記念式典を特集 |
2022年10月11日 | 地域貢献大賞 受賞活動発表 |
2022年9月27日 | 時代に対応 協調が鍵 産経新聞社社長が語る |
2022年9月13日 | 新聞協会賞、新聞技術賞、新聞経営賞、新聞広告賞を発表 |
2022年8月23日 | 新聞各社の防災企画を特集 |
2022年8月9日 | 第27回NIE全国大会宮崎大会を特集 |
2022年7月26日 | 全国紙の参院選報道を振り返る |
2022年7月12日 | 安倍元首相銃撃巡る報道の動きを特集 |
2022年6月28日 | デジタル広告取引の透明化 新聞協会が意見書提出 |
2022年6月14日 | 民放局の同時配信サービス 宮城県4局の取り組み特集 |
2022年5月24日 | 沖縄復帰50年巡る報道を特集 |
2022年5月10日 | 新聞各社の学習支援巡るデジタルサービス特集 |
2022年4月26日 | 改正少年法施行 19歳被告の氏名公表巡る対応特集 |
2022年4月12日 | 新聞各社の機構改革を特集 |
2022年3月22日 | ロシアのウクライナ侵攻巡る報道の動きを特集 |
2022年3月8日 | ロシアのウクライナ侵攻、北京五輪巡る報道の取り組み特集 |
2022年2月22日 | 著作物販売の専用サイト巡る取り組み特集 |
2022年2月8日 | 販売所の従業員数、新聞用紙の需給巡る調査結果発表 |
2022年1月25日 | 地方紙の新事業巡る取り組みを特集 |
2022年1月11日 | いっしょに読もう!新聞コンクール 入賞作発表 |
2021年
2021年12月21日 | 新聞各社のデジタル広告戦略、若者の投票率向上への取り組み、販売所のECサイト開設の動きを特集 |
---|---|
2021年12月7日 | 新聞各社のデジタル発信事業を特集 |
2021年11月23日 | 全国紙の衆院選報道を特集 |
2021年11月9日 | 衆院選開票 生配信の取り組み特集 |
2021年10月26日 | 「新聞広告の日」記念式典を特集 |
2021年10月12日 | 新聞協会賞、新聞技術賞、新聞経営賞 受賞作発表 |
2021年9月28日 | 東京パラリンピック 報道の視点と工夫を振り返る |
2021年9月14日 | 東京五輪 全国紙の紙面作りを振り返る |
2021年8月24日 | 生きるための思考力育む NIE全国大会札幌大会を特集 |
2021年8月10日 | 新聞を使った自由研究紹介 アイデアの発想法も指南 新聞協会の親子向け体験イベント |
2021年7月27日 | コロナ下の東京五輪 報道の課題を特集 |
2021年7月13日 | 沖縄慰霊の日 地元紙の取り組み特集 |
2021年6月22日 | 写真に着目 新聞各社の新事業特集 |
2021年6月8日 | 情報発信の手段多様化 新聞・放送各社の取り組み特集 |
2021年5月25日 | 市民目線で「共感」呼ぶ/潜在的な課題を拾う 朝日新聞社、毎日新聞社の編集トップが語る |
2021年5月11日 | 2020年世界の新聞産業11%縮小 コロナが紙直撃 世界ニュース発行者協会 |
2021年4月20日 | 記者が取材談発信 新聞各社の音声番組特集 |