1. トップページ
  2. 刊行物
  3. 新聞研究
  4. 第75回新聞大会・研究座談会/安倍元首相の国葬をどう報じたか/日中国交正常化50年とメディア

2022年 12月号(No.850)
第75回新聞大会・研究座談会/安倍元首相の国葬をどう報じたか/日中国交正常化50年とメディア

第75回新聞大会・研究座談会

多様な人材確保・育成のための環境整備/デジタル~今後の事業展開の展望

中村 史郎(朝日)/井上さおり(秋田魁)/西海恵都子(神戸)

長谷部 剛(日経)/野口 英一(山梨日日)/大島宇一郎(中日)

丸山 昌宏(毎日=コーディネーター)

記念講演 富士山噴火~最新の知見から

藤井 敏嗣(山梨県富士山科学研究所)

安倍元首相の国葬をどう報じたか

与野党の論争を多角的に報道──法と政治、政局の三つの視点から

栗林 喜高(読売)

合意のプロセスを検証する──世論二分された状況を詳報

佐藤  慶(毎日)

戦後史のなかの国葬とメディア──歴史への理解が問われた報道

牧原  出(東大)

日中国交正常化50年とメディア

「大同」の現在地を探る──「素人」の発想生かして取材

北條  稔(時事)

複雑な「中国」とどう向き合うか──加速する言論統制に対抗するために

阿古 智子(東大)



安全・安心を徹底的に追求──再稼働へと動く柏崎刈羽原発の地元紙として

前田 有樹(新潟)

民意示す市民活動に真摯な視線を──NHK字幕問題で問われたジャーナリズムの規範

藤田 真文(法政大)

メディアとメタバース──「体験し、過ごす空間」へと役割を拡大

島野  真(博報堂DYMP)

2022年「日本新聞協会 地域貢献大賞」

地域に密着した「島の新聞屋さん」

芳賀 良介(長崎新聞青方販売センター)

選考経過・受賞活動一覧

連 載

〔ザ・ショット〕 シーズン最終打席の奇跡──56号の瞬間をリモコンで

中井  誠(産経)

〔世界メディア事情・イタリア〕 新与党FDIは「極右」なのか──初の女性首相にメローニ氏就任

津村 一史(共同)

〔新聞モノ語り〕 スクープ運んだ伝書バト──報道への思い今に伝える

鈴木 雄士(共同)

〔前線記者〕 生かされなかった教訓──牧之原園児バス置き去り死事件を取材して

足立健太郎(静岡)

〔支局の日々から〕 新たな誘客目指す浅草

浜崎 陽介(東京・したまち支局)

随想

村上春樹さんと山形

峯田 益宏(山形)

異業種交流会

椛島  滋(西日本)

夏目漱石からのお宝

小幡 義明(長野)

ブックレビュー

新聞日誌(2022年10月)

2022年総目次(No・841~850)

定価880円(本体800円+税)

ページの先頭へ