- トップページ
- 日本新聞協会について
- 表彰事業
- 2025年「地域貢献賞」
- 高齢者見守り活動「愛のひと声運動」
2025年「地域貢献賞」
高齢者見守り活動「愛のひと声運動」
愛媛新聞販売所協同組合
- 実施期間:2000年~
- 実施地域:愛媛県全域
- 活動概要:
愛媛新聞販売所協同組合は、2000年から一人暮らしの高齢者の安否確認を行う高齢者見守り活動「愛のひと声運動」を行っている。販売所スタッフが新聞配達時に高齢者宅の新聞がポストにたまっているなどの異変を感じた場合、民生委員に連絡するなど関係機関と連携する。同協同組合は13年2月に愛媛県警と「愛媛の地域安全確保に関する協定」を締結し、道路上の危険、犯罪を発見した際の通報、防犯・交通安全広報の協力などの幅広い分野での協力体制を確認するとともに、高齢者の見守りも協定内容のひとつとして連携強化を確認している。24年1月からは、離れて暮らす家族に安心してもらえるよう事前登録制サービスを新たに導入し、25年5月現在で約400件が登録済み。
13年には海に転落した親子の救助、道に迷った高齢者の保護、17年には水路に転落した高齢者の救出などにより、警察署から所長や販売所スタッフにそれぞれ感謝状が贈られた。
※理事長=櫻木周一(さくらぎ・しゅういち)