公立学校への新聞配備巡る教育委員会の取り組み特集
新聞協会報4月22日付号の主な記事の見出しをご紹介します。
購読ご希望の方は新聞協会経理担当(03・3591・3469)にご連絡ください。
【募集事業のお知らせ】
【新聞協会ニュース】
・終戦の年の新聞 月ごとに紹介 平和を考える機会に ニュースパーク
【国内ニュース】
・<公立学校の購読手続き 教育委員会が代行> 新聞配備の拡充に寄与 横浜市は市内全校に複数紙達成
・東京書籍と業務提携 「内外教育」ウェブ版開始 時事通信社
・震災伝える広告企画を教材化 道徳での指導案を公開 岩手日報社
・災害情報の発信巡り兵庫県と協定 神戸新聞社
・広報へのスポーツ活用支援 クリエーティブスタジオ新設 報知新聞社
・三菱商事と協業に向け基本合意 販売網の活用も 中日新聞社
・製作関連機器の不要な部品を売買できる新サービス開始 中日新聞社
・ネット広告企業の子会社化を発表 西日本新聞社
・遠隔地から紙面整理を支援 徳島新聞の一部を制作開始 東日印刷
・〈寄稿〉「私たちの問題」として捉える フジテレビ第三者委員会報告書を巡る報道 共同通信社文化部次長・森原龍介氏
【海外ニュース】
・AIからコンテンツ保護を 広告企画で政府に要請 米ニュース/メディア連合(NMA)
・フェアユース AIに適用を オープンAI
・受信料値上げ インフレを反映 英BBC
・<世界報道写真コンテスト>ガザ攻撃で腕奪われた少年 パレスチナの写真家に大賞
(2025年4月22日)