生成AI、記者への誹謗中傷巡る新聞協会声明を紹介
新聞協会報6月10日付号の主な記事の見出しをご紹介します。
購読ご希望の方は新聞協会経理担当(03・3591・3469)にご連絡ください。
【新聞協会ニュース】
・無断利用拒否 意思尊重を コンテンツ保護制度が急務 生成AI巡り新聞協会声明
・子供の学ぶ力を引き出す工夫紹介 7月19日に子育て層向けセミナー
【国内ニュース】
・選挙報道 積極的に 新指針を作成 毎日新聞社
・「新たな時代に向き合う選挙報道の指針」策定 熊本日日新聞社
・7月末で土曜の夕刊休止 朝日新聞社
・会議運営企業を子会社化 イベント事業発展へ 北海道新聞社
・ニュース原稿を大規模言語モデル(LLM)に活用 NHK放送技術研究所展示会で紹介
・人事コンサル 新会社を設立 日本テレビ放送網
・ITとの親和性訴求 隅浩一郎・広告委員会委員長(日本経済新聞社)インタビュー
・<ボーン・上田記念国際記者賞受賞者に聞く> 侵攻下の市民に焦点 倉茂由美子・読売新聞ローマ特派員
【海外ニュース】
・公共放送機構(CPB)への助成金返還を トランプ政権、議会に要求 米国
・ラジオ自由欧州・ラジオ自由(RFE・RL)の運営資金拠出を 米ワシントン連邦地裁
・AIモードは「収益奪う」 グーグルを批判 米ニュース/メディア連合(NMA)
(2025年6月10日)